はるかの日記

統合失調症の闘病日記。病気だけど明るく生きていく方法を模索中!

統合失調症

「かわいそう」は魔のことば

私の親友が「かわいそうという言葉が大嫌い!」だと昔話していました。 私は時々その言葉の真意を生活の中で実感します。 誰かをかわいそうというと その人はどんどん不幸になり 自分をかわいそうというと 自分はどんどん不幸になる気がします。 だから、今…

言葉の力

言葉の力は偉大。 お医者さんに「一生治らない、付き合っていく病気です。」と言われると、そんなような気がしてくる。 ネットで調べて、 こんな症状があるのか! こんな経過があるのか! と知ると、そんなような症状が出てきた気がしてきてしまう。 そう、…

No woman no cry

人権の問題も、精神疾患の社会問題も、環境問題も、永遠に解決しない問題なのだろう。 でも、そこから生まれるのは、生きた人間の生き様。特別ではないんだ。一人一人のありのままの感性と生き様。 そして、その生き様の魅力を知ると、人生の楽しさを知る。 …

葛藤

妊娠してからというもの、幻覚や入眠時に気持ち悪い映像が頭に浮かぶようになった。 ホルモンの影響でそういうことはよくあるらしい。チカチカと飛蚊症のようになりました、と妊婦さんの経験談を読んだ。 それに、前にも幻覚を見たことはあったので、慌てな…

自分に優しくする

妊娠していて思い出すのは病気の時のこと。 無理しなくていいと言われるので、今は恵まれた環境だ。 あの時完璧を自分に課していたのだと思う。 たしかに自分の決めた通りに物事がすすめばすっきりして楽しい。 だが、体がついていかない時もある。 仕方ない…

妊娠のつわりも薬の副作用も一緒で驚いた

妊娠中でも、吐き気、便秘、匂いがきつい...などたくさんの症状が出ます。 妊娠は喜ばしいことなので、割と過去のたくさんの人のデータによるアドバイスがもらえたりして、無理しなくていいと思える。 けれど、驚くことに、同じように薬の副作用で苦しんでい…

【身体の不調に向き合う】

精神の不調に関して強くなっても、身体の不調に気づきにくいことが多々あります。 今日は、アーユルヴェーダの観点から身体を調べてみました。 https://www.timeless-edition.com/archives/1740 インド人の友達はよくこの話などしてくれたけれど、なんの話を…

動けた時のこと思い出した

動けると思う 体をあたためる お肉をたべる 運動する 身体の可動域を広げる ストレッチをする よく寝る それでも動けないときは動けないのでベッドの中にいよう!

【一期一会セラピー】※あくまでも私の体験談から名前をつけただけです

私の体験談によるところが多いので、あまり参考にはならないと思いますが、興味本位で見てください。 一年弱バーテンダーを含めたアルバイトをしておりました。一期一会の出会いが多く、世の中にはたくさんの人がいることを学びました。 人それぞれの人生の…

【心からの笑顔】

本当に死にそうな体験をし、どんな人も人生は辛いと悟り、笑っていようと思っていました。 私は笑顔をよく褒められるのですが、そんな堅い覚悟の上の笑顔は好きではなくて。正直、心の中で思いやりに欠けると感じた人を差別していたにも関わらず、笑顔でいた…

【セルフケア】患者として情報収集の仕方

※私の場合の話です。一個人の見方に過ぎないので流し見程度にしてくださいね。 薬の知識は 添付文書を参考にしました。 「薬の名前 添付文書」 で検索できます。 新しい薬の知識は ひょんなことからこのTwitterのアカウントでDMをもらった方から、大塚製薬さ…

諸外国での精神疾患の捉え方の違い

【イタリアの精神科改革とアメリカの価値観の話】 イタリアでは、1978年から1998年まで精神科の改革が行われ、病院から精神科がなくなった。 目から鱗のようなこの実話は映画にもなっている。精神病を持つ人が社会のコミュニティーの中で生活することが重要…

お薬BOXを作ろう!

もうお薬なんて飲みたくない時は、可愛いBOXにお薬を入れて少しでも気分を上げるようにしました。 まだ私のレキサルティ 入ってます。 古いお薬は湿気っちゃうので捨ててねとお医者さんが言ってました!

障害は個性か

障害は個性だと励まされたことがありました。 本当に本当に怒り狂って、こんなに私を苦しませるこの病気は個性じゃないよと説明しました。 そんな明るいものではないの、この病名で私は労働を禁止されていたと。 そのあと、その心底クレイジーな彼は、はるは…

先程の投稿、訂正や!!!

気づいたことは医師も人間。 色んな考えを持っており、時には科学のルールを無視して信念に向かって助けようとする人もいる。 批判結構、論破上等、かかってこいや という余裕の笑顔をみせている人もいる。 面白い! だから、私たち患者自身も、医師だから、…

患者の私が理解しなければいけないこと

私を含め、精神科の医師や医療に対して疑問を持ってしまうのは、私達患者の生活が未だにしんどいからです。 頑張っても頑張っても身体が思うように動かない。いくら前向きに思っても、しんどいもんはしんどい! 医師は、推奨されているガイドラインや新たな…

何にも変わらない。

わたしのお医者さんは寛解と言ったけど、 実は私はなーんにも変わっていない。 相変わらず原因不明の熱は出すし、 聴覚は過敏で困るし、 私の頭の中はいつも哲学でいっぱい。 変わったことは薬を飲まなくなったこと。 身体の副作用はあまりなくなった。 薬を…

寛解

2月6日、おそらく寛解です。 まだまだ身も心もバランスをとっていなければならないけど。 統合失調症って、予期せず寛解することがあるんだ。。。 ってぽかーんとしちゃって。 今日から障がい者。あなたは明日からは障がい者じゃありません。 という環境の変…

再考。

自分が統合失調症の患者として差別されて悔しかった時の思い。 そんな時に触れた優しい人たちが自分を守ってくれたこと。 そんなことを考えたら、こんなところで弱音を吐いてはいけないなと思った。 ちゃんと自分が証明しなくてはいけない。 もちろん、日本…

お世話になった人が亡くなったことについて

お世話になった方が亡くなって だんだんだんだん、ますますますます、 悲しくてとてもじゃないけどやりきれない。 その人がもうこの世界にいないということを考えると、私は倒れてしまいそう。 この悲しみを抱えて生きていくのがちょっとつらい。それほど、…

人との向き合い方

人は様々な意見、考え方、価値観を持っている。 伝え方を誤ってしまえば、その人の自信を失くさせる。だから、否定しないようにしようと思う。自分の意見やアイディアは、紙やSNSなどどこかで発散して、求められない限り言わないこと。 その人の生き方をコン…

開拓されていない世界を拓こうとして

ここからの記事何件かは悲しみについて向き合う日記にさせてください。もし、読むのがつらい人がいたら読まないで大丈夫です! 2019年に挑戦したのは 新しい自分のやりたいお仕事 新しい治療法を見つける事 この2つです!! お仕事の方では、たくさんの葛藤…

闘病生活で少しでも楽しくするコツ

①お薬Boxを自分の好きなものにする。 毎日のお薬は箱に入れ替えて、1番大好きな紅茶の入れ物に入れてます。この紅茶を教えてくれた大好きな友達のことを思い出すとほっとします。 百均でも色々なものが売っているので、箱を探すのも楽しいですね♬ ②あんまり…

ひとりじゃないよ。

割と問題を一人で抱えこんでしまう傾向にある人は、身体に症状が出てきてしまうことがありますよね。 私も今日は朝から吐き気がして、 ずーっと楽しみにしていた仕事の面接に行けませんでした。明日に延期してもらえましたが、最近ずーっと精神的に追い込ん…

心の糸が切れた

張り詰めていた糸をピンと張らせることで、歩き続けてこれたけど、もういいやってなった。 何のためにこんなに歩き続けているのかわからなくなる。無理無理。もう頑張らなくていくない? 結婚したい気持ち、子供を産んで母になりたい気持ちがあったから、頑…

統合失調症患者が社会に出てみてわかったこと

お医者さんには3年間以上、あなたは働けないよと言われ、就労を禁止されておりました。 そんな中、実家に帰ってきて、仕事を始めてみたら、新しいお医者さんは「あれー始めたんですかー」と笑っていました。 いつも温かく見守ってくださっていました。 統合…

久しぶりに涙。

私が人を愛したところで、その人を苦しめるだけかもしれない。 一度病気になってしまったら、そういう運命なのかもしれない。 だからこそ、自分が今できることで人を幸せにしたいなあと思う。 昔は、愛情に溢れたお母さんになるのが目標で、そうなれるように…

素敵な人との出会い

人との出会いは一期一会。 その人が何を大切に生きているのか、それを知った時に気がつくことがたくさんある。 世の中には私が出会っていないだけで、まだまだ素敵な人がいるのだと思う。 狭い世界で生きないようになりたい。 自分がクレイジーだと人から思…

パートナーを持たない選択

色々考えた結果、もしパートナーがいたら、パートナーに迷惑をかける生活をすることになることに気がつきました。 そのことをようやく理解してきました。それほどの症状が出る可能性があり、パートナーがいたら頼らざるを得ないのです。 これから先も、人を…

人を疑ってしまう病気

これは最近わかったことなのですが、統合失調症の一つの症状で、人を疑ってしまうというのがあるらしいです。 でも、そんな中でも少なからず信じられる人がいて、たまに騙されたりもするけれども、それだけの人がいてくれればいいと思っていました。 人の心…